「たかがさんま、されどさんま」さんまの認識が変わりますよ。ローマスライスピザもあるよ
どうなる!さんま漁・東日本大震災の影響
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
さんまや
昭和37年創業以来、、「灰干乾燥」さんま一筋どこまでもこだわりをもって
製造しています。 ショッピングカートカートの中身
カートは空です。
641-0062 |
東日本大震災とさんま水揚状況 |
水揚数量(トン) | |||
道県名 | 水揚港 | 21年 | 22年 |
北海道 | 花咲 | 54.024 | 47.537 |
浜中 | 6.835 | 2.639 | |
厚岸 | 23.760 | 14.995 | |
釧路 | 28.071 | 16.773 | |
他 | 306. | 890 | |
計 | 112.996 | 82.846 | |
岩手 | 久慈 | 680 | 974 |
宮古 | 13.296 | 15.041 | |
釜石 | 3.921 | 4.153 | |
大船渡 | 28.995 | 21.687 | |
他 | 969 | 410 | |
計 | 47.861 | 42.284 | |
宮城 | 気仙沼 | 32.268 | 25.022 |
女川 | 40.198 | 23.061 | |
他 | 4.437 | 525 | |
計 | 76.903 | 48.608 | |
福島 | 中之作 | 247 | 885 |
小名浜 | 6.774 | 4.117 | |
他 | 0 | 0 | |
計 | 7.021 | 5.001 | |
茨城 | 計 | 1.890 | 781 |
千葉 | 銚子 | 61.308 | 13.339 |
他 | 282 | 73 | |
計 | 61.590 | 13.911 | |
その他 | 10 | 11 | |
本州合計 | 195.275 | 110.580 | |
総計 | 308.271 | 193.425 |
昨年(22年)は大きいサイズが少なく、原料調達に大変苦労しました。 北海道(根室・釧路他)と銚子だけで、この秋のさんま漁乗り切ることになる。 |
北海道・根室からの情報です。(商社S社の担当者がまとめて送信) サンマ棒受け網、北海道の中小型船はほとんど無事(100隻程度)。 |
毎年、秋の生さんまを送ってもらっている女川のヤマホン。 少しづつでは有りますが、こういう声が聞こえるようになってきました。 |
4月5日朝日新聞 夕刊より |
岩手県・宮古魚市場 |
「船がない」漁師悲鳴=他地域へ買い付け、ネット注文も 東日本大震災の津波で漁船を失った漁師たちが悲鳴を上げている。 避難生活が長引き、生計を立てていく必要が生じる中、最も大事な商売道具の 調達という難問に頭を抱えている。 「どうしようもない」。岩手県釜石市の漁師土手和夫さん(70)はため息をつく。 津波が去った後、避難していた高台から下りると、自分の船「大喜丸」は転覆、 赤い船底を見せていた。 船形こそとどめているが、破損状況は分からない。漁業再開には網を新たに 調達し、機械を修理する必要もあるが、今は生活するので精いっぱい。 「とりあえず船をひっくり返してみて、それから今後のことを考える」と言葉少なだ。 釜石湾漁業協同組合によると、所属する552隻のうち、95%が完全に壊れたか、 流された。被害額は同組合だけで約48億円に上る。 同県宮古市では、陸に打ち上げられた船のうち、修理すれば使えそうなものを 漁協が探したところ、100隻程度あった。ただ、宮古漁協に所属する1030隻のうち 9割以上が破損しており、十分な数ではないという。知り合いのつてをたどって中 古船を探す漁師が多いが、インターネットで注文する漁師もいる。 同県久慈市の漁協は震災発生直後の3月13日に造船業者に120隻を一括注文 した。「早い者勝ちになると思った。5月の連休明けには調達のめどが付きそうだ」 (嵯峨松男参事)ととりあえずは胸をなで下ろすが、全漁師に行き渡らせるには あと約450隻が必要だ。今月15日から北海道の漁港へ中古の船を大量に探しに 行く予定。「とにかく船がない。使える船であれば何でもいい」(同)。 4月13日 yahooより |
兵庫イカナゴにも風評及ぶ カツオの一本釣りで知られ、20隻が所属する「高知かつお漁業協同 1回漁に出ると燃料代は100万~300万円かかるが、勝浦港まで引 茨城のコウナゴ問題も影を落とす。自衛のため、同漁協は水揚げした 播磨灘と大阪湾で、2月下旬から4月にかけて行われているイカナゴ漁。 同県によると、大気、雨水、水道水の放射線量の調査を原発事故前から 灰干しさんま仕入れに不安…和歌山 (2011年4月15日 読売新聞) 最後の記事は、私のコメント。心配だと言ったのがこんな表現になっちゃいましたね。 |
女川市場、来月中旬に再開 売り場前の岸壁が倒壊し、冠水した女川市場 卸売人となる(株)女川魚市場が、県と町の 週刊 水産新聞 5月2日号 少しづつでしょうが、こんな動きが出てきています。 |
さんま、震災で品薄懸念 漁獲能力半減し在庫も被災 日本経済新聞 web版 5月10日 一番さんまやが懸念している内容が書かれています。 |
さんま漁(棒受け網漁)の予定が発表された。(6月3日) 8月2日から小型船、5日中型、15日大型船の出漁で本格的な漁が始まる。 |
いよいよです。7月8日よりさんまの流し網漁が始まります。 沖合いのさんまに関しては、全く放射能の影響は無いとのことですが 漁の最初、9月までは北海道での水揚げとなるでしょうが、三陸も復興に向け |
7月9日、釧路港へさんまの初入荷 この漁に先駆けて、6月30日に北海道では放射性物質のモニタリングも実施 次回は7月20日前後に実施されるとの事ですが、もっと小まめに実施してほしい。 |
全さんま(全国さんま棒受網漁業協同組合)のファクスから(抜粋) 2.今後、三陸沖への南下が予想される場合には、事前の検査体制一層強化し、 3.操業自粛海域の設定 8月10日 |
盆明けより、大型船も解禁になり、いよいよさんまの季節になって来ました。 現在はまだ漁場が遠方で、量は不漁だった昨年より多いが、 一番心配の放射性物質の検査も実施されていますが さんまやの現在使用原料は、昨年秋の原料です。 ただ、このデータで残念なのが、測定が1週間に一度 8月21日 |
参照 http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/ek/sakanamnt.htm 9月1日 |
サンデー・トピックス:道東沖サンマ漁、水揚げ本格化へ /北海道 ◇「安全」PRに苦心 品薄と高値、量販店そっぽ |
9月9日の水揚げ状況です。 例年だと4千トン超えの時期だけど、港の許容量からすると 北海道では生さんま、汐さんまの出荷が殆ど |
サンマ:金華山以南扱うな…北海道の流通加工団体が要望 サンマの流通・加工業者でつくる「北海道サンマ産地流通協議会」 全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま、東京都港区)は、 会見に同席した幹部は「水揚げされても競りに参加しない」「一匹 10月7日 毎日新聞より 現在は、いろいろな所で検査をされていますが、未検出。 |
福島第1原発:半径100キロの海域「操業禁止」サンマ漁 サンマ漁業者でつくる全国さんま棒受網漁業協同組合(東京都 10月7日 毎日新聞より 自粛だったのか。 |
花咲 過去最高7万トン サンマ水揚げ 被災の三陸各港を代替 |
さんま水揚げ、北海道が8割 全国さんま棒受網漁業協同組合(全さんま)は1日、今季のサンマ 前年は全国の水揚げ約13万3300トンのうち、北海道は約6割の 今季の大船渡港を含む岩手県の水揚げ量は、前年の67%の約1万 (2011年11月2日 読売新聞) |
水産経済新聞社 【サンマ】全さんまは11月1日、平成23年漁期の初水揚げ集計 (10月31日現在)を発表。昨年に比べ17%増の15万5643㌧。 水揚げは道東、銚子に集中。(2011年11月4日4面) |
水揚数量(トン) | |||
道県名 | 水揚港 | 22年 | 23年 |
北海道 | 花咲 | 47.537 | 78.537 |
浜中 | 2.639 | 5.504 | |
厚岸 | 14.995 | 24.608 | |
釧路 | 16.773 | 27.173 | |
他 | 890 | 138 | |
計 | 82.846 | 135.960 | |
岩手 | 久慈 | 974 | 2.018 |
宮古 | 15.041 | 8.724 | |
釜石 | 4.153 | 2.172 | |
大船渡 | 21.687 | 18.438 | |
他 | 410 | 0 | |
計 | 42.284 | 42.284 | |
宮城 | 気仙沼 | 25.022 | 5.634 |
女川 | 23.061 | 7.803 | |
他 | 525 | 13 | |
計 | 48.608 | 13.450 | |
福島 | 中之作 | 885 | 0 |
小名浜 | 4.117 | 2.290 | |
他 | 0 | 0 | |
計 | 5.001 | 2.290 | |
茨城 | 計 | 781 | 17 |
千葉 | 銚子 | 13.339 | 24.188 |
他 | 73 | 140 | |
計 | 13.911 | 24.328 | |
その他 | 11 | 0 | |
本州合計 | 110.580 | 71.810 | |
総計 | 193.425 | 207.770 |
水揚数量、前年比でもっと多かったと思っていたが、1.07倍でしかなかった。 水揚港別で感じるのは、北海道の増加は已むなしでわかるが、岩手県、特に大船渡 東日本大震災で被災された方々、それに伴いさまざまな影響があったさんまに係わられ 2012年1月16日 さんまや店主 | |
今年もサンマ漁が始まりました。 7月初めより、刺し網による漁が解禁になりましたが 5t未満の棒受け網船も出漁したが、まだ海水温が高いのか その中で、先日、刺し網漁のさんまの放射性物質の検査結果が 採取年月日 平成24年7月9日 検査結果 セシウム134、137は何れも不検出でした 2012年7月24日 さんまや店主 | |