灰干さんま
「たかがさんま、されどさんま」さんまの認識が変わりますよ。

さんまや

昭和37年創業以来、、「灰干乾燥」さんま一筋どこまでもこだわりをもって 製造しています。
風光明媚な紀州雑賀崎よりお届けしています。
直売店『さんまや』
電話:073-445-3089
ファクス:073-445-4711


641-0062
和歌山市雑賀崎1072
有限会社 中井水産
電話073-445-3089
ファクス073-445-4711
mise@sanmaya.com



ホーム雑賀崎の朝夕
雑賀崎の朝夕
雑賀崎の朝夕:1093
«前のページ 1 ... | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | ... 55 次のページ»
2012年01月24日

旧正月風景
地元漁師さんたちはこの時期、海が荒れるのもあるが
約2週間ほど休漁になる。
各船には大漁旗を掲げ、お神酒を供え、お宮にお参りに行く。

浜には出店が出て、子供たちで賑わう(かなり寂しくなったが)
他ではあまり見られなくなった、旧正月の風景が
この雑賀崎にはまだあります。
 

2012年01月22日
もうすぐ5歳になる孫(女の子)

お年玉のお礼の手紙を書いていた。

「おとしらまあいがとう」

生粋の和歌山人だね。

だぢづでど、ざじずぜぞが
「らりるれろ」に変換される

何時出ていくのかな?

そうだ
「じいちゃん、やったろか」
これも和歌山弁かな
2012年01月17日

人にはなんでもない空き地でしょう
私にとっては、なんとなく悲しい思いになる土地です。

地上11階、地下3階のファッションビル
大阪・御堂筋沿いの一等地です。

前職(電気工事)に於ける最後の現場でした。
当時の部下から年賀状で建物が無くなっている由を聞き
どうしても見ておきたいと思い、訪れました。

さびしいですね。

そして、地下3階もあったところがこんな更地になる。
下世話な想像ですが、どれだけの土砂が必要だったか、それも気になりました。
地下3階は電気屋の最大の活躍場所
電気室、発電機室、中央監視盤室とこの建物の
エネルギーの中枢が詰め込まれていたところ。

サラリーマンを辞めて25年
変化ですね。

2012年01月13日

いよいよ廃棄処分行きです。
NEC9800シリーズのノートパソコンです。
OSはMS-DOSでウインドウズではありません。
メモリは640kb
今では考えられない容量。
平成8年ごろ?買ったのかな、そしたら15年ほどにあるのか。

データが内臓HDに入ったままで取り出せません。
ディスプレイが壊れたか、開閉の部分かわからないが、画面が出なくなってしまった。
今のパソコンとは仕様が違うので、コネクトも違ってディスプレイもつなげない。
長いこと置いておいたが、諦めこのたび廃棄処分に決定です。

2012年01月07日
今日お客様から教えていただきました。

店を開く前からのお得意様
元ある建設会社の会長T
引退された今でも会長と呼ばせていただいていた。

年は我が家の老漁師と同じ83歳だが
いつもおしゃれで若々しい感じ
女性の話が好きで、少しHなところがありましたが
楽しい方でした。

その会長が、昨年末にお亡くなりになっていたとのこと
体調の悪いとは聞いていたが残念なことです。

来られた方が、当社さんまを気に入っていただいていたが
どこから買っていたかは会長だけしか知らなかったようで
偶然、当社のパンフレットが家の中で見つかったとのこと。
それも会長が
「此処のサンマはうまいから」
と導いてくれたのかなと、嬉しくもあり、残念です。

また一人、古くからの常連さんが減りました。

心よりお悔やみ申し上げます。
2011年12月30日

「じいちゃん、これ買って」

と言われりゃ、嬉しくて、おもちゃ屋へ

最近はこれもあれもとは言わなくなったが

相変わらず目移りする(仕方ないよね、こんなにおもちゃがあったら)

お金を払っているのがばあちゃんだから
買ってくれたのは、ばあちゃんと思っているやろね。

コインでの自動販売機(昔、息子らはがっちゃん?と言っていた)
での購入時、札を両替機で交換し、渡したら、

「あそこでお金を出して買うのやな」だと
出したのじゃなく、交換したのが判っていないようだったしね

 

2011年12月25日
2歳半を過ぎた孫(男)との会話

 孫・「ばあちゃんとこへ行きたい!」

 「チャイルドシートが無いのでダメ」

 孫・「大人席でいいよ」

 「ダメ」

 孫・「そしたら、立っていくわ」

 「・・・・・・・・・・・・」

椅子がなければ、立って行けば良いか
後の言葉が出なかったですね。
2011年12月22日


今日は冬至

早速、風呂にゆずを入れてくれました。

いい香りです。

目つぶると寝入ってしまいそうです。
2011年12月11日

灰干さんま



いかがですか?
今日の夕日です。

ちょっと工夫してみたんですが・・・
2011年12月10日

こんなのを「皮一枚」と言うのだろうね。
店の梱包機内、Vベルト?と言うもの
危ないところでした。

これが切れていたら、完全に仕事にならない
体の不調と同じで、事前に自覚症状もどき事象があった。
ちょくちょくバンドが出てこなくなっていたのだ

人間だったら病院、機械はメーカーへ
無事に事なきを得た。

2011年12月09日

今日は、昼からも気温は上がらず、この冬一番の寒さ。
午前中、雨上がりの後、北のほうに虹が

2011年11月14日

孫二人の共同制作?
店の飾りつけをやってくれました。

2011年11月09日
当HP、案内メール他で
当社原料が放射性物質が含まれて
いないことを案内したところ
(検査書も公開)
お客様からの嬉しいお言葉をいただく。

「ここまで丁寧に検査・案内してもらうと
安心して購入できる」

「この秋のさんまの購入は止めていたが
検査結果を見て安心して注文します」

etc・・・・

やはり、皆さん気にされているんだなと
改めて考えさせられるところでもあります。
2011年11月07日
11月7日
「今日は何の日」か見る。
懐かしい名前が出てきた。

「エイトマン」と「コンバット」

1962年の今日
コンバットがTBS系で放送が始まったそうだ
サンダース軍曹、カービー、リトルジョン、ヘンリー少尉・・・
少し前にはNHK-BS2で放送していた。
67年9月27日まで放送していたそうだ。

1963年は
「エイトマン」
これはフジテレビ系でしょうね。
漫画でしたが、これも楽しみでよく見ていた。
これは一年で終了。
残念でした。
原作者か誰かの不祥事でだったかな?
小学校4~5年ごろだね。

我が家もテレビを買って間なし。
14インチの白黒テレビ
アンテナは地区の共同アンテナ
今でもなぜか判らないが、良く音声が出なくなり
隣家へ行って、チャンネルを変えてもらうと
元に戻った。
考えられんけどね。

50年近く前の話です。
2011年10月25日
和歌山県のある団体でも放射性物質の検査が
できるようになったと、知人から連絡をもらった。

早速、ファクスを送ってもらい確認。

なんでだろ?
先日依頼した、機関より検査料が高い
精度は同じ(限界10ベクレル/h)
一検体で7000円ほど高い

和歌山県、とり過ぎなんちゃうか~~~
2011年10月23日

灰干さんま 灰干さんま

 地区のゴミ置き場
何じゃこりゃ?と目を凝らすと、「あけび」です。
上を見ると、まだまだ沢山ぶら下がっています。
今年は多いように思います。

例年、誰かが獲って行ったり、鳥が食べていったりで、この様に下に落ちているのを見るのは
滅多に無かったが・・・・

昔は、山で遊んでいる時の食べ物で、口が開いていないものは
家の床下に保存しておいたものだが、今では食べる気はしない。
他に食べ物が無かったからか、美味かったけどね、当時は。

2011年10月15日

2歳半の孫、保育園の運動会です。
体育館の中での開催なので、天気には関係なし。

成長です。
昨年の運動会では、ほとんど泣き詰め
一年の成長ですね。
楽しく演技をしていたそうです。

じいちゃんは、残念ながら店番で
後日また、ビデオを見せてもらうことに。

2011年10月06日
Apple社のCEOであり(あったと言うほうが正しいか)、
時代のカリスマ、スティーブ・ジョブズ氏死去

彼が、ある大学の卒業式の式辞での一節
stay hungly stay foolish
(ハングリーであり続けろ、馬鹿であり続けろ)

意味深い言葉ですね。
若者に捧げる言葉として、考えさせる言葉ですね。

私、アップルの製品は未だに何も使ったことありません。

2011年10月04日
皇帝「シンボリルドルフ」死す
30歳
大往生?だったようですね。

私は、まだ競馬をあまり見ていなかった時ですが
この馬の名前だけは良く知っていました。

その後、武豊がデビューし
メジロマックィーンやサイレンススズカ
ディープインパクト・・・・・・

馬の30歳は人間で言うといくつぐらいかは
知りませんが、かなりの高年齢だと思います。

天国へ行ったら、鞭で走らされることが
無いことを祈っています。

2011年09月23日

「夕日を見る会」

久しぶりの好天気
絶好の夕日を期待していたのだが
最後に雲が多くなって、もう一つの結果になりました。

写真は、イベントに来られた方達も
灯台から夕日を見るために集まっている様子です。
«前のページ 1 ... | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | ... 55 次のページ»